- 2016.12.02 Friday
「自然のエネルギー」って?
こんにちは。グランパこと池田光陽です。
先日から師走に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。
ますます寒さが厳しくなる季節ですので、皆様どうぞご自愛ください。
さて、本日は、自然のエネルギーのことについて少しお話したいと思います。
☆
私が自然のエネルギーの存在に気がついたのは、今から23年前のことです。
自然のエネルギーといえば、
一般的に思い浮かぶのは「太陽光」「風力」「火力」などでしょうか。
私たち人間は、自然界にもともと存在する力を
発電装置などによってエネルギーに変換し利用しています。
ですが、そのような大がかりな装置で変換しなくても利用できるエネルギーが、
この世には実は存在しています。
それが、私が23年前に気づいた「自然のエネルギー」です。
自然界には、目には見えないある種のエネルギーが存在していて、
私たち人間は知らず知らずのうちにその恩恵を受けています。
たとえば、私たちがどこかケガをして自然に治そうとする時。
ケガをした身体は自然治癒力によって元の健康な状態に戻ろうとします。
この時、ケガは自然治癒力によってだけ治されるのではなく、
自然のエネルギーと自然治癒力との相互作用によって回復へと向っていくのです。
古代ギリシアで「医者の父」といわれたヒポクラテスは
「自然こそが最良の医者である」という言葉を残したそうですが、
これはまさにその本質を言い当てている思います。
この自然のエネルギーは、空気中に無限に存在しています。
目に見ることは出来ませんが、
このエネルギーに実際に触れる体験をして、エネルギーの存在を意識できるようになると
ご自身の身体に必要とする分だけ自然エネルギーを取り込むことが出来るようになります。
また、この自然のエネルギーが集中して作用すると、
天候や台風などの自然現象にも良い影響があることが判ってきました。
このお話はまたの機会に・・
長くなってしまいましたが、最後にひとこと。
朝一番に浴びる太陽の光も、自然エネルギーの一種です。
私たちの脳内物質・セロトニンの分泌を促し、体内時計をリセットしてくれます。
よろしかったらぜひ、毎朝意識して太陽の光を浴びるようにしてみてください。
続けていくうちに、心身に良い変化が現れていくはずですよ。
- グランパのつぶやき
- 17:00
- comments(1)
- -
- by グランパ
娘がチョコミントのアイス好きです
本当に、朝陽を浴びると、身体の中から、力が湧き上がるような気がいたします
私も、意識して、ベランダで朝陽を浴びることを習慣にしてみます
チョコミントは、帰宅後も穏やかに過ごしています
本日も、ありがとうございました